家づくりにかかる費用

皆さん、こんにちは。
姫路で高性能住宅をつくっているYSHOMEの八木信次です!

本日は営業で明石、加古川、姫路と走り回っていました~。
本日は新築の家づくりにかかる費用『イニシャルコスト』についてお話しいたします。

失敗しない家づくりの基本として、予算内に建築コストと土地取得費を抑えることが大切です。
予算の中には自己資金や住宅ローンなどの借入金があります。

そこで今回は『家を建てる際にかかる費用』についてお話したいと思います。

1つ目に建物本体費用。
建築コストにおける本体建物の費用は70%から75%程度。
それ以外の構成としては、別途工事費用が15%から20%程度。
残りは諸経費が10%程度の構成になります。

主な別途費用の内訳として
・購入した土地に既存建物がある場合は解体費用
・地盤調査の結果によって発生する地盤補強工事費
・購入した土地に給排水の引き込みがされてない場合は上下水道引き込み工事費
・ライトなどの照明器具工事
・カーテンブラインド工事
・エアコンなどの空調設備工事
・内部の庭や駐車場のサポートなどの代行工事など…

諸費用については
・住宅ローン保証料
・事務手数料

ほかにも、地鎮祭や上棟式などにかかる催事費、工事請負契約や設計契約、ローン契約などの契約書の印紙代、建築確認申請については、確認申請、中間検査完了検査手数料など申請手数料以外に必要書類の作成日や審査機関とのやり取りにも費用がかかります。
登記にかかる費用として、新築の所有権登記や住宅ローンの際には抵当権設定登記も行いますから、これにも費用がかかります。

これらの費用以外に、入居する際に必要な費用として火災保険料や引っ越し費用などがあります。

土地については、土地代。
土地の諸費用としては、土地代×5%~6%ほどかかるでしょう。
このように、新築の家づくりにかかる費用イニシャルコストについては氷山の一角であり、実際に家に住んでからの修繕費や光熱費を考えたライフサイクルコストを含めて家づくりを考える必要があります。性能が低い家に住むことによって光熱費がかかり、耐久性の悪い建物を建てる。そのことによって修繕費が増えるなど。初期費用を抑えてしまったことによって、住んでからの家計が厳しくなることにつながりかねません。


ある程度の性能を担保した家に住むことによって、生活水準のクオリティーも上がり、また健康で快適な暮らしができることによって、医療費削減効果も期待できるというのが統計的にもデータで証明されています。

このように住宅にかかる費用については、トータルで考えることをお勧めいたします。

それでは、また~~✋


見どころ👀

  • 家庭用エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる!
  • 夏と冬の太陽光の入りをコントロールするパッシブデザインによる光熱費の削減を実現
  • 大きな地震にも安心!緊急時の避難場所にもなる警察署や消防署と同じ耐震等級3

ぜひ、お気軽にご見学予約を~~~☺

☆ご予約はこちらから
☆お電話からでもお気軽に♪
 TEL:079-260-6644


YSHOME公式Instagramでもイベント情報などなど発信してまいります!
ぜひ、フォローお願いします♪


お家についてのマニアックなことも発信?!
YSHOME代表・一級建築士 八木信次のInstagramもフォローお願いします!