毎日が「旅」になる家へ。YSHOMEが提案する“体験できる住まい”

こんにちは!YSHOMEです。
突然ですが、こんなふうに思ったことはありませんか?

「旅行もいいけど、やっぱり家がいちばん落ち着く」

そう思える家って、実はとても贅沢な空間です。
今、私たちは「住まい=体験」という新しい家づくりのカタチをご提案しています。

今回は、「旅先より心地いい住まいをどうつくるか?」をテーマに、家づくりのヒントをお届けします。


なぜ人は旅に出るのか?その答えは“非日常”

旅行の魅力は、日常を離れて気分をリセットできること。
美味しいご飯に、美しい景色、開放感のあるお風呂――
心と体を癒してくれる、そんな“特別な時間”がそこにあります。

でも実は、その多くは、家の中でも再現できるんです。


“旅するように暮らす”家のつくり方

YSHOMEでは、お客様のライフスタイルに合わせて、
非日常を日常に取り入れる家づくりを行っています。

たとえばこんな工夫が人気です:

  • 薪ストーブや間接照明で、旅館のようなリビング空間
  • ホテルライクな落ち着きある寝室
  • 庭にテントやタープを設置して“おうちキャンプ”
  • ガレージを卓球場やシアタールームにカスタム
  • 朝日が差し込む窓辺に、読書ベンチを設ける

こうした演出は、ただのデザインではありません。
家族との時間をより豊かにしてくれる“体験設計”なんです。


「旅先より家が心地いい」には理由がある

実際にYSHOMEで家を建てたお客様から、こんなお声をいただきます。

「旅行から帰ってきたとき、家がいちばんホッとする」
「空気がきれいで、子どもがよく眠れるようになりました」

それは、目に見えない部分の“質”にもこだわっているから。

  • 高気密・高断熱による快適な室温コントロール
  • 換気設計により、花粉やホコリを抑えた澄んだ空気
  • 適切な湿度管理で、ジメジメも乾燥もない心地よさ

毎日を過ごす家だからこそ、“見えない快適さ”が大切です。


「わが家がいちばん楽しい」そんな未来をつくる

旅行は非日常。でも、家は365日を過ごす場所。
だからこそ、日常の中に“心が動く瞬間”があるだけで、
暮らしの満足度はぐんと高まります。

あるご家族はこう話してくださいました。

「この家に住んでから、旅行に行く回数が減りました」
「子どもたちが“家にいる方が楽しい!”って言ってくれるんです」

これは、私たちYSHOMEが目指している家づくりそのものです。
「家にいないともったいない」と感じられる空間こそ、本当に価値のある住まいだと考えています。


人生を楽しむための、“体験できる家”

家づくりは人生で最も大きな買い物のひとつ。
でも実は、“旅に行かなくてもワクワクできる空間づくり”だと考えたら、コストの意味も変わります。

たとえば――

  • タイルテラス×シェードで楽しむ“おうちモーニング”
  • 身支度が楽しくなるホテルライクな洗面スペース
  • 無垢材フローリングで、裸足が心地いいリビング

こうした「ちょっと贅沢な空間」が、毎日の中にあること。
それが、旅に行かなくても満たされる暮らしなのです。


最後に:あなたの“旅先”が、家になるかもしれない

旅先で感じるワクワクを、わが家で。
YSHOMEでは、“住むことそのものが体験になる”家づくりを追求しています。

特別な設計も、大きな設備も必要ありません。
朝の光、家族の笑顔、静かな夜――
小さな幸せの積み重ねが、日常を特別にしてくれます。

「旅に行くより、家がいい」
そう思える暮らしを、わたしたちと一緒に始めてみませんか?


▶ モデルハウス見学・家づくり相談、受付中!

>資料請求はこちらから
>お電話でのご相談もOK!
 お電話:079-260-6644